今日は七夕の日!利用者さんに伝えたい、七夕の楽しみ方
七夕とは何か? 七夕(たなばた)とは、毎年7月7日に行われる特別な行事で、七夕は、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が天の川を渡って出会う日です。 短冊に願い事を書いて、笹の葉に飾るとこれにより願いが叶うとされて子供たち […]
ドキドキとワクワクが交差した一日」〜はじめての施設外就労〜
自己紹介ときっかけ はじめまして。空愛で、将来フリーランスとして働けるように、日々スキルを身につけるために訓練に取り組んでいる上村です。 今回、施設外就労を参加するのは初めての体験です。これまでは、A型の就労支援の事業所 […]
【夏の施設外就労】バラ園での水やり&草取り作業を紹介
皆さんこんにちは、まだ、梅雨明けしてないのに真夏みたいに暑いので体調とかは大丈夫でしょうか?今回は施設外就労で、午前中は少し涼しいて言われるけどこの頃は暑い時間にバラ園に作業に行ってることを詳しく紹介します。 作業人数は […]
【天気に負けない!】雨の日の舞鶴観光・室内スポット特集
今週はじめからは、近畿地方は梅雨入り宣言されて雨がよく降っていて近畿地方の南部の方は大雨警報でていますが舞鶴市は今のところは警報出ず雨の被害は大丈夫です。 雨でも楽しめる舞鶴のオススメスポット 美しいサンゴが観賞できるア […]
雨の季節がやってきた☔近畿の梅雨入りとその過ごし方
今朝のニュースで、近畿地方は梅雨入り予定 いつもブログ記事を読んで頂きありがとうございます。今朝のニュースによると近畿地方は本日に梅雨入りです。読者の皆さんは、梅雨の季節は好きですか?僕は梅雨は蒸し暑いし雨がよく降るから […]
【施設外就労レポート】鹿肉ジャーキーのパッケージ作業に挑戦!就労支援B型「空愛」の取り組み
先日は、空愛に、新たにスタートする施設外就労の取り組みとして、京都市内で鹿肉ジャーキーの製造を手がける企業の方「Rawto(ロウト)さんの関係者が空愛の皆さんに作業の説明するためにお越しいただきました。 Rawtoさんは […]
5月生まれの利用者さんのお誕生日会
今月も5月生まれのお誕生日の利用者さんがおられましたので午後の作業の前にみんなで集まってお誕生日の祝いイベントをしました。最初は、お誕生日の歌のYouTube動画をモニター画面に流してみんなで「おめでとうございます!」と […]
【気分転換に最適】舞鶴・田辺城公園へおでかけ|就労支援B型「空愛」×外出支援
午後の時間を活用して西舞鶴にある田辺城公園まで、お出かけされる利用者さんと支援員でお出かけしてきました! 日々の作業の合間に、自然にふれながら気分をリフレッシュする時間も大切にしたい支援員のそんな思いから今回はお出かけイ […]