「なぜ今、就労継続支援B型事業所『空愛』が注目されるのか?アート作品展から見る可能性」

新たな挑戦

2月も終わりが近づき、朝晩の冷え込みはまだ感じられるものの、少しずつ春の訪れを実感できる季節になってきました。この時期になると、卒業を迎えた方々が新たな一歩を踏み出し、私たちの就労継続支援B型事業所「空愛」に興味を持ち、見学や体験に訪れる機会が増えます。

また、ご家族の方からのお問い合わせも多くなり、対応に追われる日々が続いていますが、新しい利用者さんとの出会いは、私たちにとっても大きな喜びです。利用者さんが挑戦する姿を見ることで、私自身も大きな刺激を受け、新たな目標に向かう意欲が湧いてきます。

4月の作品展に向けて -「大きな絵の制作」-

現在、「空愛」では、4月の作品展に向けた準備を進めています。
利用者さん一人ひとりの個性や得意なことを活かし、ネイルチップやアクセサリー、デザイン制作など、多彩な作品を生み出しています。

この作品展では 「大きな絵の制作」 に挑戦することになりました!
これまでの細かい作品づくりとは異なり、大きなキャンバスに向かい合い、色とりどりのアイデアを形にしていく新たな試みです。

この挑戦は、利用者さんにとって新しい表現の場となり、それぞれの感性や想いを存分に発揮できる貴重な機会となるでしょう。完成した作品は、作品展のメインアートとして発表し、多くの方にご覧いただく予定です。

今回の制作では、利用者さん同士が意見を出し合いながら、一つの作品を作り上げていくプロセスも大切にしています。色の組み合わせやデザインの方向性を話し合い、それぞれのアイデアを活かした作品づくりに取り組んでいます。

展示会では多くの方にお越しいただき、利用者さんの努力と成長を見守っていただければ嬉しく思います。

【空愛作品展】の詳細

開催期間2025年4月1日(月)~2025年4月24日(木)
時間10:00~16:00
会場舞鶴市障害者生活支援センター
入場料無料

「モノづくり」通じて成長を実感する

「空愛」では、ただ作業をするのではなく、利用者さん一人ひとりが「自分の力を発揮できる場」 を提供することを大切にしています。

今回の展示会に向けた取り組みも、単なる制作活動ではなく、「働く力」や「表現する楽しさ」 を実感し、自信につなげてもらう貴重な機会と考えています。

特に、大きな絵の制作は、仲間と協力しながら一つの作品を作り上げる経験となり、チームワークの大切さや創作の喜びを感じてもらえることでしょう。これまで個別に作業をすることが多かった利用者さんにとって、新たな挑戦の場ともなっています。

春は、新たなスタートを切る絶好のタイミング。
私たちは利用者さんとともに前向きに取り組み、「空愛」の魅力をより多くの方に知っていただけるよう、準備を進めてまいります。

暖かくなり、心も弾むこの季節に、「空愛」の活動に興味を持っていただけたら嬉しいです!

空愛instagram

就労継続支援B型「空愛」の詳しい説明はこちら