今年、最初のお出かけイベント

今日は朝から雪が降り、道路にも積もっていましたが、午前中に利用者さんと支援員で 東舞鶴の赤レンガパーク へ行ってきました。目的は、舞鶴支援学校の製品販売会です!

迫力満点のオープニング太鼓演奏!

開会式では、本校の生徒さんによる 太鼓演奏 が披露されました。室内での演奏だったため、太鼓の音が会場全体に響き渡り、迫力満点!みんなで集まって聴き入りました。

魅力的な製品がずらり!

販売会では、さまざまな商品が並んでいました。その中でも、一番気に入ったのはガラス製品 です。高級感があり、ずっしりとした重みのある素敵なデザイン!大きいサイズや小さいサイズなど種類も豊富で、とても魅力的でした。

また、新鮮な野菜や花の苗 も販売されていて、特に野菜は大人気!レジの前には多くの人が並び、かなり混雑していました。

楽しいお買い物と嬉しいお土産♪

利用者さんや支援員は、興味津々で商品を見たり、お買い物を楽しんだり、とても充実した時間を過ごしました。そして、支援員の方が 事業所で使うガラス製のペン立てを3つ購入 してくださいました!とても嬉しく、大切に使っていきたいと思います。

寒い一日でしたが、素敵な製品と楽しいひとときで心はほっこり。次回のイベントも楽しみです!

今日はお出かけから戻ってきたあと、お肉屋さんのお弁当をみんなで注文しました!ボリューム満点で、とても美味しく、大満足のランチタイムになりました。みんなで食べると、さらに美味しさも倍増ですね♪