大雪への備えとお願い
京都府北部では、1月9日の夜から10日にかけて大雪が予想されています。舞鶴市でも大雪が予想されています。
送迎について大雪時の交通状況について
高浜から電車で小浜線を利用されている方は、冬季には遅延や運休が発生しやすくなります。天候が悪化した際には、事前に鉄道会社の運行情報を確認していただくことをおすすめします。スマートフォンやパソコンから確認できる公式サイトやアプリの利用が便利です。
また、通所が難しい場合は無理をせず、事業所にご連絡ください。私たちスタッフは皆さまの安全が第一だと考えています。
舞鶴市内から車両で通所されている方におかれましても、積雪や凍結により道路状況が悪化する可能性があります。特に橋や坂道は滑りやすくなるため、スタッドレスタイヤの装着やチェーンの携行をお願いいたします。また、車両の窓ガラスの霜取りや、暖房器具の点検など、事前の準備を徹底してください。
空愛の送迎車を利用されている方におかれましても、大雪時には送迎時間が遅れる場合があります。送迎車の利用者さまは、事業所からの連絡を確認いただき、安全に乗車していただくようお願いいたします。

ご家族の皆さまへのお願い
送迎車をご利用のご家族の皆さまにおかれましては、以下の点についてご協力をお願いいたします:
大雪に備えた準備
以下の準備を行っていただくことで、冬の安全な通所が可能になります。
- 防寒対策
- 手袋やマフラー、厚手のコートを活用し、寒さから身を守りましょう。
- 滑り止め付きの靴を用意することで、雪道での転倒を防げます。
- 早めの出発
- 大雪の日は交通機関が混雑することが予想されますので、通常よりも早めに家を出発する計画を立ててください。
- 車両で通所される方も、雪かきの時間や交通渋滞を考慮して余裕を持った行動を心がけましょう。
- 非常用品の携帯
- モバイルバッテリーや暖かい飲み物などを準備し、万一に備えましょう。
- 車両で移動される方は、毛布やスコップなどの緊急用品も備えてください。

事業所からのお願い
事業所では、大雪時にも安全で快適な環境を提供できるよう努めてまいりますが、以下についてご協力をお願いいたします。
- 連絡の徹底
- 通所が難しい場合や遅れる場合は、事業所に必ずご連絡ください。
- 無理のない行動
- 雪の中での移動が困難な場合、無理をせず、安全を優先してください。
- 情報の共有
- 天候や交通状況について、気になる情報があれば、スタッフや他の利用者の方々と共有してください。

皆さまが安全に冬を乗り越えられるよう、スタッフ一同サポートしてまいります。一緒にこの冬を元気に乗り切りましょう!